こんにちは!志田です^^
今日から6月ですね
入社してから2ヶ月が経ちましたがあっという間でした、、、。
先日のお休みにお店のみなさんと一緒に浅草へ遠足に行ってきました
雷門で集合してから、まずはホッピー通りのお店へ。
お昼からのビールはやっぱり幸せですね
お店の名前を忘れてしまったのですが
もつ煮込みがめちゃくちゃ美味しかったです!

浅草神社にも行っておみくじを引いてきました
浅草神社のおみくじは凶ばかりでると有名らしいです(笑)
浅草神社に来てみたら100円なので試しに引いてみてみてください
気分転換にデザートで濃〜い抹茶のジェラートも食べて
体を動かしたくなって 浅草でバッティングセンターへ(笑)
みんな打つのに苦戦していた中
あの私と同期の無刀流大谷君は野球をしてただけあって上手でした!
天気も良くて最高の遠足日和で素敵な1日を過ごせました
ありがとうございました!!

もんじゃ焼きも!

最後はみんなで撮ったプリクラで!
2019年春美容学校卒業見込者 中途アシスタントを募集しております。
雇用体制
正社員(美容師アシスタント)
休日
月6日(毎週月曜日+2日)
休暇
夏期休暇 年末年始休暇 社員旅行あり
給与
基本給160000円 昇給制度有 交通費全額支給(上限有り)
保険
美容保険 厚生年金(加入希望者のみ)
応募資格
2019年度春 美容学校卒業見込み予定者
募集締め切り日
2018年7月31日(火)当日消印有効 ※中途アシスタント募集は随時
必要書類
・履歴書
・全身のわかる写真1枚(自分らしい服装、ヘアメイクの分かる写真)
・切手を貼って合否返信用封筒を同封して下さい。
募集締め切り日より1週間以内に書類選考合格者のみこちらからご連絡させて頂きます。
面接予定日//8月中旬〜下旬ごろを予定しています。
*お預かりした必要書類はお返し致しませんので予めご了承下さい。
LUCK HAIR L&Co 人事担当 鬼頭
こんにちは!
代官山店のフロントを担当しています石井です♪
しっかり眉毛のスーパーロングヘアがトレードマークです!!
初めてブログをかくので、今回は自己紹介を兼ねた内容でお送りしたいと思います!
私がluck hairに入ったのは2014年。
ですがお店とのお付き合いは実はもう少し前からでそれがきっかけで今があります。
見た目が童顔なのでよくお客様にも若く見られますが、
今ラスト20代を迎えております。
スタッフにすら未だに信じてもらえないことも。笑
さてさて、、、、
話は変わりまして、私の好きなものについて少し。
いくつかあるのですが今回は音楽です。
私は毎日寝る前にヘッドフォンで音楽を聴きながら
歌ったり踊ることが習慣になっています。笑
好きなジャンルは幅広いのですが、
激しいロック等も好きで高校生の頃は軽音楽部でバンドを組んでいたり、
HIPHOPのダンスチームを組んで踊ったり、、なんてことも(´-`)
今思うと笑えますが小学生の頃に友達とパラパラをつくって
踊っていたこともあります。笑
幼い頃からピアノを習っていたり、姉がサックスをふいていたのでジャズにハマったり、
ベースが家にあったりと音に触れる機会が多かったことも今の「好き」に繋がっているのかもしれません。
はじめからこれは聴かない、という壁は作らず何でもまず聴いてみるようにしています。
それがお気に入りの曲になることも♪
これから音楽フェスの季節ですね!
楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?
今度行くからその前に髪のメンテナンスにきた、というお客様も毎年いらっしゃいます~!!
最後に、、たまにアシスタントの子達と営業後にカラオケに行くのでその時の写真を。
おすすめのカラオケ、レインボーです!笑
それではまたお会いしましょう~!
お久しぶりです! LUCK HAIR キトウマモル です。
先日 敬愛する みうらじゅん氏 の個展に川崎市市民ミュージアムへ行ってきました。
マイブーム といえば みうらじゅん
みうらじゅん といえば マイブーム。
様々なブームや流行語(マイブーム クソゲーなどなど… )を世に送り出した氏の個展という事で行く前からワクワク、ドキドキ、ニヤニヤが止まりません。
平日の午前中にもかかわらず老若男女が真剣に氏の小学生時代の読書感想文や4コマ漫画や落書き帳の数々を食い入る様に見て回るという不思議な光景。
誕生から還暦(60歳には見えないよね〜)までの様々なコレクションアイテム イラスト スクラップなどなどを拝見し、改めてとんでもない人なんだなと思ってしまいました。
上左。。牛ブーム 上右。。アウトドア般若心経 下。。切り抜きスクラップコーナー
イラストが描かれたスケッチブックは50冊位あるわ。
切り抜いたエロスクラップも山ほどあってまさに”継続は力なり”です。
幼少期からの様々な収集に一切のブレのない 氏 にただただ開いた口がふさがりませんでした。
↑これらはほんの一部です。。。。
最初は記録用にとパシャパシャ写真を撮ってましたがあまりにも膨大な情報量に途中からもうどうでもよくなってしまいました。
そして気付けば2時間経ってました…
しかしこんな機会はなかなか無いので個展に行けて良かったです。
これは確実に”裕次郎記念館”ばりに”みうらじゅん記念館”を作れるレベルだと思います。
あ〜楽しかった!