こんにちは!
アシスタントの鞘木です。
最近代官山アシスタントでご飯をたべにいったら散歩をして帰る、という恒例行事がありまして…
このあいだはオフィスな街神田にいってきました。
普段渋谷か代官山に生息している私たちですが
オフィス街にいくことがあまりなく
美容師3人で静かなコンクリートだらけのビル街を歩くのはなんだか不思議な気分でした。
お気に入りのつけ麺屋さんにいって
デザートが食べたくてコンビニにはいってでたら大雨…誰か雨女または雨男がいるみたいです。
辿り着いたのは東京駅!
大雨の中夜の東京駅はなんともエモーショナルな雰囲気で
普段境遇することない景色に3人とも雨なのにテンションがあがっていました。
なんだか感動しました!
こんな時期だからこそ目的地も当てもなく歩いてみるのもいい気分転換になっていいかもしれないですね。
自分の道をまっすぐ、歩いていこう!
こんにちは鬼頭です。
冬が終わり春になると自宅の植物も活発に成長しだすので日々の変化を楽しみながら育てています。
都内のお洒落なグリーンショップだと本体と鉢でいいお値段しますよね。
植物とはいえ大きい観葉植物は育てるのに手間暇がかかってますし
まぁわかるんですが割高な感じはします…
自宅が郊外なので近所の花屋さんやホームセンターにある植物コーナーでちっこいのを探して買ってきて育てています。
サイズがデカくなった、新芽が出てきた、花が咲いた、などなど
ちょっとした変化が嬉しいんです。(もはやじじい…)
これからの時期は植え替えをしながら更に大きくなっていきます。
モンステラ デリシオーサ
ゴムの木
たぶんモンステラ アダンソニー (成長しないとわからない…)
これが密かな楽しみです。
サボテン編につづく……かも