こんにちは優作です。
僕が感じてる事なんですけど、
最近とてもいろんなカラーリングをさせていただく機会が多くて
ありがたいのです。
成人式前のタイミングだったり、普段から髪を色鮮やかにしてる方だったり
様々なんですけど、
なんだかいろんな色をやりすぎてて、、
(ここからが本題)
↓
この世の中に全く新しい《色》が作り出されないかな、、
なんて思ったりしてます。
赤でもない
青でもない
黄でも、紫でもない、、
もしかしたら人類がもう少し進化しないと見えるようにならない色が存在したりとか、、
そんなあるのかないのかわからないし
そんな事考えてても何もならないような事に
妄想を膨らませる毎日です。
カラーのご相談はお気軽に。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
アシスタントの松澤です。
寒暖差で鼻水が止まる事を知りません。
1年程前の話にはなるのですが、人生初の
「VR」という物を体験しに、ジョイポリスの中の
「ZERO LATENCY VR」に行ってきました。
オフィス一室ほどの空間をVR機器をつけて自由に動き
映像の中の敵を倒すというもので、
見た目的には
このような感じで(間抜けな顔に見えますが気合いは十分です)
VR機器をつけ、会話ができるようにヘッドフォンも装備し、
銃を持ち、VR機器を動作させる為のPCが入ったバックパックを背負います。
これがバックパックです。男心をくすぐります。
私松澤、生粋のゲーム廃人だったのですが、
自分の時間をゲームに費やしてしまい、他の事に手がつかなくなるという
事態に陥っていたので、戒めにゲームを封印しておりました。
しかし、新しい体験をするという口実のもと
このVRゲームをすることを解禁致しました。
インプットは大事、正当な理由であると僕は思ってます。
さて、このVRゲームの内容に移ります。
6人で協力して、迫ってくるゾンビを倒したり、ゾンビが迫ってきて壊れるゲートを直したり、時間制限のある中で戦い抜き、どれだけポイントを稼げるかという
一人称視点でプレイ出来る、いわゆるFPS(first person shooting)ですね。
がっつりゲーマーだった頃はもちろんFPSは大好物でした。
そんな私、松澤、
ゲーマーの血が騒がないわけがありませんでした。
基本的には協力して陣地を守りながら戦うスタンスには変わりなかったのですが、
気付けば味方が倒す予定のゾンビを倒し、味方が直す予定のゲートを直し、
ポイントが多く稼げるゾンビを見つけてはいち早く撃退し、
気付けば僕一人だけ一度も倒されずずっと戦い続けていました。
もちろんVRを初めて体験して、目の前にゾンビが迫ってきている
感覚にすごく興奮しましたし、迫力も申し分ありませんでした。
が、もう途中からはスコアを稼ぐ事にだけ焦点を置き
結果として
全国で131位になってました笑
ちょいとやり過ぎました。
とても新鮮な体験になりました。
シーズンによってゲームの種類も変わるそうなので是非一度体験してみて下さい。
もし良かったら僕を誘って下さい笑
以上、VR松澤でした。
こんにちは!年々寒さに耐えられなくなっている小暮です。
先日4年ぶりの大雪降りましたね〜!!
東京23区で注意報なんてとてもレアですが、埼玉出身の私は雪を見ることさえもとてもレアなので子供心が騒ぎ少し嬉しく雪を見て興奮しておりました(^_^)
これはまだお昼すぎの画像ですが既に一面雪景色❄︎
ここからさらに20センチくらい積もりましたね^^;
この日は幻想的な雪景色を見ながら優雅に温泉につかりとても癒されました♪
翌日の朝は滑るか怖かったですが雪をザクザクと踏みながら出勤いたしました!
話は変わりますが・・・・
なんと私渋谷店に来てから1年が経ってしまいました!
ホントーーーーーに時が経つのは早いですね〜
最近は撮影の際にメイクをさせていただいております☆
とても楽しくパシャパシャ!
L&Co.では外でも撮影してますよ〜!
天気がいい時はとても気持ちが良いのです^ ^
この写真は先日優作さんと撮影した時のです♪
撮影モデルさんは随時募集しております☆
早くもs/sの撮影もしていく予定です!
今年が始まって早くも1ヶ月が経とうとしてますがまだまだ寒いのでインフルエンザなど体調に皆さんお気をつけください。
以上小暮でした!!!
永遠のピーターパンボーイ、出てこいやー!!!
おい、ピーターパンボーイ。あなたはブログ書けますか?
「書ける!」
こんにちは。
美容業界の60億分の1の男(自称)永遠のピーターパンボーイ、アシスタントの田中です。
今回は僕の数少ない趣味のうちの1つを書いていこうかなと思います。
僕の年間行事の中でも1番のビッグイベントです。
それは格闘技観戦。
格闘技には空手、ボクシング、キックボシング、ムエタイなど多くの団体が存在します。
その中で僕が観に行くのは総合格闘技です。
基本的に年2回9月と12月に観に行きます。
昨年は9月にUFC、大晦日にRIZINを観に行きました。
これは大晦日の写真です。
今、主流はオクタゴン。RIZINはリングです。
試合前には北岡悟丼を食べました。
ダイエットとかにも良いそうです。
レシピはクックパッドにも載っています。
前回の僕の記事でおもちゃも流行が回り回ってリバイバルすると書きましたが、まさに日本格闘技界もPRIDE全盛期のようにまたすごい盛り上がりが戻ってくるのではないかなと思います。
今回の試合の中でも五味隆典さんが僕らを物凄く盛り上げてくれました。
その五味さんを見て、やっぱりスターは格好良いなと思いました。
僕もスターになりたい!!!
そしていつか美容業界での呼称が欲しいです。笑
そう、それが60億分の1の男とか
ジャパニーズ・ラストエンペラーとか
神の子?はたまた、火の玉ボーイみたいな。
結局頭の中はいつも子供です笑
今年も子供心は忘れず一生懸命仕事に遊びに頑張っていきます!
みなさん、今年もよろしくお願いいたします!