どうもー。キクチです!
本日発売!B’zさん!LIVE DVD
「B’z LIVE-GYM 2017-2018 “LIVE DINOSAUR”」
デビュー30周年のアニバーサリーイヤーに突入した2017年!
約2年半ぶりに開催となった全国8ヶ所18公演のアルバムツアーが待望の映像化。
さいたまスーパーアリーナ公演を全曲完全収録されております!
キクチとLUCKHAIRヘアメイクチームも参加させていただいたツアーです!
B’zさんが30年間貫き続けてきたハードロックバンドとしての圧巻のステージをぜひ皆さまもご覧になってみてくださーい!
https://bz-vermillion.com/news/180522.html
みなさんこんにちは!
そろそろ夏が本格化してきて、毎日溶けそうなスタイリスト、
世界で一番、夏に愛されてない男といえばそう、
山崎優作です。
こんにちは。
ネガティブな感じでブログを書き出してしまいすみません、、
ですが、ここでページを戻ってしまっては、
嬉しい情報を見損じますよ。
もう少しお付き合いください!
こんな僕にも、夏にしかできない楽しみがあります。
そうです、
みんなもそのはずです、
、
、
、
、
そう!下駄を履くことです!
正解です!
毎年その夏に履く下駄を買うのですが、
今年は良いのが欲しいなと思い
お客様から、耳寄りな情報を得た僕は、
新宿伊勢丹の7Fに向かいました!
なんとここでは、板と鼻緒を自分好みに組み合わせて、職人さんがすげてくれるという、実演販売を行なっています!
明治創業の神田胡蝶さんという老舗だそうです。
板も鼻緒も選べるなんて
そんなテンションの上がることはありませんよね?
だって選べるんですよ?
よりどりみどりです!
まぁ実際は、男性物より女性物の方が種類が豊富で羨ましいです。
今年、下駄を買いたいと思ってるそこのあなたはぜひ行った方が良いです!
僕もいろいろ悩みましたが決めました。
職人さんの手際の良い作業、めちゃくちゃカッコよかったです。
何を言ってるのか全然聞き取れなかったですけど、すごく良いおじいさんでした!
完成したのがこれです。
ガンガンはきます、
ヘビロテです!
2週間ぐらいたちましたが
もう一足作ろうか迷ってます。
ここのやつはファッション性もあって普段はくのにも良いですよ!
みなさんも今年の夏はぜひ下駄をはいて
日本の夏を満喫しましょう。
どうも皆様こんにちは!
スタイリスト松澤です!
先日GUがNASAとのコラボをしており
宇宙、大好き、ミーハーな僕は居てもたってもいられず
行ってまいりました。
こんな感じで店内をうろちょろしておりましたところ、、、
3回ほどGUの店員と間違えられました笑
イヤフォンつけて片手に大量の服を抱えた真っ黒の人が立ってたら
そりゃ間違えますよね。
ある人「あのー、この服のもう1サイズ上ってありますか?」
僕「んー、多分あるんやないですか?」
ある人「え?店員さんなのに確認してもらえないんですか?」
僕「え?僕店員やないですよ?」
ある人「え?」
僕「え?」
こんな感じのやり取りをもう2回ほど他の人とも繰り返しました笑
皆様ももし店員に間違えられた時ははっきりと店員ではないと伝えましょう。笑
さて、やっとタイトルの話になります。
4月からスタイリストになり、自分の作品を撮ることが多くなりました。
モデルさんのヘアを作り、メイクをして、衣装を決めて、
よし、いざ撮影するぞとなって、パシャパシャと撮っていると、
自然といい角度、いい写りを求めて
体がすごい体勢になっていたり
もはやふざけてるんじゃないかって格好をしたりしています。
でもすごく真剣に撮ってるんです。
より髪の毛が綺麗に写るのはどこからどう撮ればいいのか
メイクをより鮮明に写したい
全体としてよりファッショナブルにしたい
インパクトが欲しい
いろいろ撮りながら試行錯誤していると
気づいたら道路に寝そべって撮っていたりしています。
僕は自分で言うのもアレですが
この写真を撮っている時の自分はすごくいいなと思います。
(普段のほほんとしているので笑)
何事も真剣に向き合っている時の人の姿は魅力的なんだろうなと。
これからもよりいいものを作っていきたい、撮っていきたい
そう思う松澤です。
仕事するって楽しいっす。本当に。
ご来店、お待ちしてます!!
こんにちは!
1年の中で最も嫌いな梅雨が早くあけてくれないかなと夏が待ち遠しい小暮です。
最近はお客様もストレートメニューが多くひたすらストレートアイロンをスラスラ通しサラサラにしております!!
さて今回のブログは完全にプライベートになってしまいますが先日三鷹のジブリ美術館に行ってきました!!
私は小さい頃から女の子なら誰もが通るプリンセスやりかちゃん人気などに一切の興味はなくジブリをひたすら見ていたそうです。笑
もちろんジブリ以外にも好きなものはありましたが…
そんなこんなでこんな性格なのかはよく分かりませんがジブリっ子の私は今回で3回目とゆー!

もうできてからこんなにもたっているのですね
中はこーんな感じで見所満載!

アニメーションがどのようにつくられどのくらい時間がかかるのか、大変なのか1つ1つのシーンがどれだけこだわっているかなど当たり前に見てたものが価値観の変わるほど素敵な美術館になってます。
ミニシアターもあって時期によって違うのでそれも楽しめますしお土産もとてもかわいいです♪

巨人兵もリアル等身大で迫力があります!
美術館の中は写真NGですが外は撮れるのでフォトスポットもたくさんあります♪
また美術館の周りも自然がたっぷりの井の頭公園の目の前にあるので吉祥寺散策も楽しいです!
すごい人気で1ヶ月前からのチケットになりますがとても素敵なところなので是非一度足を運んでみては?☆
また私事ですが7月いっぱいで退社することになりました。残り少ないですがみなさんに会えるの楽しみにしております!!
是非夏前に遊びにいらしてください♪